Home > 診療のご案内

審美歯科

審美歯科とは

審美歯科とは、簡単に言うと『歯』を美しくするという意味です。
最も新しい考え方では、歯そのものの美しさだけではなく、口元の印象を決めるスマイルラインやEライン、歯ぐきの色や健康状態などを含めた総合的な美しさのことを言います。単に歯を白くするだけではなく、歯並びや歯茎の状態などもトータルで考えて美しくする必要があると思います。

スマイルライン・・笑ったときの上の歯の縁を線で結んだライン。笑顔の印象を決めます。
Eライン・・・・・横顔を向いたときの鼻の頭とアゴの先を結んだライン。横顔の印象を決めます。
差し歯・詰め物の素材について

審美歯科は、虫歯や銀歯、入れ歯などを白い歯に作り変えることを中心に行われています。ところが単に白い歯にしただけでは、時間の経過と共に変色したり、歯茎が黒ずんだりするなど、審美的に不都合な現象が出ることがあります。
黒い歯茎の原因は、金属によるものが大半です。口の中の金属が唾液により溶解され、歯茎や周囲の色を黒くしてしまうのです。また、溶け出した金属のイオンはアレルギー反応を引き起こすことがあります。「金属アレルギー」です。「金属アレルギー」は一度症状が出てしまいますと改善は難しく、深刻です。
現在の審美歯科では、これらの現象を防止でき、色調も大変美しい素材が用いられるようになりました。オールセラミックが代表的なものです。
最も新しい差し歯では、歯の根元部分に「グラスファイバー」を使用し、全く金属を使わずに治療するところまで進んでいます。

審美歯科でのセラミック冠や差し歯の治療

当クリニックは金属を全く使用しないオールセラミックによる治療を行なっております。現在のセラミックス素材の中で最も美しい「エンプレスⅡ」を使用しておりますので、安全性、審美性にもご満足いただけることと思います。土台からご希望の方には「グラスファイバー」を使用します。

ラミネート法

新しい審美歯科の治療方法として「ラミネート法」があります。
主に前歯の隙間、いわゆるすきっ歯の治療に用いられます。これまでの治療は「差し歯」による治療が主流でしたが、ラミネート法により、神経を痛めることなく治すことが可能です。差し歯による治療に比べ、やや耐久性に難点はありますが、簡単に短時間で治療が行なわれるため、負担が軽減されます。

黒い歯茎

当クリニックではタバコなどの刺激を受けた黒い歯ぐきをきれいなピンク色に再生させる治療も可能です。
歯茎が黒いのはメラニンによるものが多いですが、金属を使用した差し歯(メタルボンド)は黒くなることがあります。オールセラミックの差し歯に交換する必要があります。

前歯の隙間が気になる方に

近年審美治療を望む人が増えています。
最新の審美歯科(新技術)では数年前に比べ格段に進歩しています。すきっ歯を治療するのもその一つ。簡単に出来る治療では、歯を削ることなく隙間を埋めることも可能です。

Copyright (c) Shibata-Dent All Right Reserved